現場の仕事と転職

文系出身者がプログラマーとしてIT系の産業で働く場合にも、プログラミングについての基礎を専門学校に通ったり、時間をかけて独力で身につけてきたりすることによって、理系出身者と対等に仕事をしていくことができます。基本的なプログラムに関する実習経験や覚えてきたアルゴリズムの数、利用経験のある開発言語の種類といった面において劣ってしまいがちであるというデメリットはあるものの、就職のタイミングが同じであれば現場経験は対等となり、その職場で働くということにおいては数年の間に対等か、努力次第では上回っていくことすら可能となります。プログラミングにおいてはある程度のパターン化があることから、その職場に特化した能力を身につけてしまうと、もともとの力量の差があったとしてもそれほど大きな問題とならないのです。

一方、そのバックグラウンドの浅さのため、転職したいと思った場合には苦労をせざるを得ないという面があります。同じ業種の企業に転職したいという場合にはその仕事の経験がそのまま生かせるため支障はありませんが、分野を変えて転職したいという場合に、文系のキャリアがマイナスにとらえられてしまうことがあります。基礎が十分に無く、新しい現場で必要とされるプログラマーとしての能力に欠けていることを懸念されてしまいがちなのです。必要な能力があることを示せる資格等が、転職に際して必要となることもあるのがデメリットとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です